カテゴリー
投稿者: kayasweb
カテゴリー
スティックワーク 質問への回答
いただいた質問への回答動画です。 【質問】 スティックワークであるダウンストロークやタップ、アップストロークについて考え直しております。 例えば、オールアメリカンのNo.1で最初に登場する、フラムタップについてです。 拍 […]
カテゴリー
メトロノームずらしチャレンジ!
山部三喜男さんの動画で紹介されている、音符を1個ずらしてクリックの感じ方を変えていくエクササイズにチャレンジしてみましょう! 「拍が取れない」対策としてだけでなく、タイム感、ビート感も鍛えられるかなり効果的なトレーニング […]
カテゴリー
カウント トレーニング
バッハ インベンション第一番 の冒頭 16分音符一個ずらして 拍を取るトレーニングです。音楽的なカウントというよりも自分の中の生理的なカウントをあえて崩してみるとどうなるのか? 体験してみましょう。
カテゴリー
50 Outputs やります!
カテゴリー
バランス考①理想と現実のバランス
突然ですが ここ数年「バランス感覚」というワードが好きで 「全てはバランスに尽きるのではないか?」と漠然と考えているところです。 仮に 【あらゆる事象において「バランス」を重視すれば大体OKである】という仮説を立ててみ […]
今回はASIAN KUNG-FU GENERATIONの「Blue Train」にチャレンジしてみましょう! 資料はこちらhttps://www.dropbox.com/scl/fo/dvewvalsvu4ow2fc3j […]
①「呼吸」②「演奏時の呼吸」③「立つ」「座る」④「歩く」⑤「腕の振り上げ」