モーニングコンサートに選出され、田中良和指揮、芸大フィルと
N・ロサウロの打楽器コンチェルトを共演。(’99)
新奏楽堂オープニングコンサート、野平一郎プロデュース公演にて
クセナキスの「ペルセファサ」を演奏。(’98)
NHK交響楽団 エキストラ
日本フィルハーモニー交響楽団 エキストラ
新日本フィルハーモニー エキストラ
シエナウィンドオーケストラ エキストラ
レインボー21デビューコンサートに選ばれ、
サントリーホールにて演奏(’99)
秋吉台国際芸術村、リズムセミナーに講師として参加。(’98)
アンサンブルグループ「EN」、「バッテリーG」、「CLOUD9」
各メンバーとして全国各地にて演奏。(’98~) など
「え?これでもクラシック?」代々木上原ムジカーザ
「神様の悪戯」シリーズ めぐろパーシモンホールにて
山田武彦氏(Pf)とDuoコンサート
ライブハウス型オペラ「エレクトラ3部作」王子ホール他(’03~’05)
「高橋博子パイプオルガンリサイタル」
すみだトリフォニー大ホール、サントリーホールにて打楽器アレンジ&演奏(’03、’06)
イマジン七夕コンサート(’04~)
東京オペラシティ、サントリーホール
「牛渡克之ユーフォニアムリサイタル」(’05)
「シリーズ歌」(’05)(’06) 「山田耕筰・新たな展開」紀尾井ホール(’05)
「竹島悟史サウンドガーデン」サントリー小ホール(’06)
「西久保友広マリンバリサイタル」トッパンホール(’13)
「オルガン×パーカッション」川口リリアホール(’14)
「The Sound Of Shima Ken 66The Anniversary Concert」(’16)
「セーラームーン・クラッシック」(2017,18)
「東京交響楽団オペラシティシリーズ第97回」
ジョナサン・ノット指揮
バートウィッスル:「パニック」~アルト・サクソフォン、ジャズ・ドラムと管打楽器のための酒神讃歌 にてソリストを務める(2017)
パーヴォ・ヤルヴィ&N響「ウェスト・サイド・ストーリー」全曲 演奏会形式 シンフォニー・コンサート版 にてドラム担当(2018)
「Nacsymphony2019」(2019)
『らららクラシック コンサート』(2019)
『服部隆之コンサート』(2020)
『メタルギア・inコンサート』(2020)
『オフコース・クラシックス』(2019,2020)
『三村奈々恵デビュー20周年リサイタル』(2020)
劇団四季
『李香蘭』(’98)Perc.
劇団四季『ライオンキング』(’99~’11)Perc.、Drums
劇団四季『南十字星』(’04、’05) Drums
劇団四季『WICKED』(’07~’09)Drums
劇団四季『55STEPS』(’09)Drums
劇団四季『ウェストサイドストーリー』(’09~’10)Perc.(’16)Drums&Perc.
劇団四季『サウンド・オブ・ミュージック』(’10~’11)Perc.
劇団四季『Song&Dance Spirit』(’11~’12)Drums
上演録音
『南十字星』Drums
『Wicked』Perc.
『リトルマーメイド』Drums
ソング&ダンス60
『感謝の花束』『ようこそ劇場へ』Drums
『アラジン』Perc.
『ノートルダムの鐘』Perc.
『パリのアメリカ人』Drums&Perc.
『CATS』Drums&Perc.
松竹『上を向いて歩こう』中山秀征,牧瀬里穂主演(’99)
三谷幸喜『オケピ!』真田広之、松たかこ主演(’00)
『Voyage』松たかこ、勝村政信主演(’00)
東宝『レ・ミゼラブル』(’03~)
宝塚歌劇団
『ベルサイユのバラ』(’01)
『大海賊/ジャズマニア』(’01)
『ガイズ&ドールズ』(’02)
『追憶のバルセロナ/On The 5th』(’02)
『春麗の淡き光に/JOYFUL!』(’03)
『雨に唄えば』(’03)
『飛翔無限/天使の季節/アプローズ・タカラズカ』(’04)
『ファントム』(’04)
『花舞う長安』
『マラケシュ/エンター・ザ・レビュー』(’05)
音楽劇
『三文オペラ』蜷川幸雄演出、鹿賀丈史主演(’01)
『セツアンの善人』串田和美演出、松たかこ主演(’01)
『ミラクル』辻仁成原作(’02)
『スターダストin上海』(’02)
『ユーリンタウン』宮本亜門演出、南原清隆主演(’04)
『ユーリンタウン』流山児祥演出、千葉哲也主演(’09)別所哲也(’11)
『ウエストサイドストーリー』少年隊(’04)、嵐(’05)
『ダウンタウンフォーリーズ』高平哲朗演出(’05~)
『ナイン』デヴィット・ルヴォー演出 (’04 ’05)
『小さな歳月』青井陽治演出 稲本響音楽(’05)
『プロデューサーズ』井ノ原快彦、長野博主演(’05)
『テネシーワルツ』島田歌穂主演、島健音楽(’05)
『イブラヒムおじさんとコーランの花』稲本響音楽、高嶋政伸朗読(’05~)、麻美れい朗読(’08)
『ベルリンtoブロードウェイ』鳳蘭主演(’05)
演劇集団キャラメルボックス
『賢治島探検記』『サボテンの花』『僕の大好きなぺリクリーズ』アレンジ、演奏指導(’06~)
『スウィートチャリティー』玉置成美主演(’06)
『ブロードウェー ガラコンサート』(’06~)
『タイタニック』(’07)(‘09)
『アラビアン・ナイト』中嶋朋子語り(’07)
『ダム・ヤンキース』湖月わたる主演(’07)
『ヒットパレード』原田泰三、戸田恵子主演、宮川彬良音楽(’07)(’09)
『THE LIGHT IN THE PIAZZA』島田歌穂主演(’07)
『ファントム』大沢たかお主演(’08)城田優主演(’14)
『祝祭音楽劇トゥーランドット』宮本亜門演出、久石譲音楽(’08)
『CHICAGO』米倉涼子、和央ようか、河村隆一主演(’08)
『CHICAGO』宝塚100周年記念OGバージョン(’14)
『愛と青春の宝塚』紫吹淳、湖月わたる主演(’08)
『Mr.Pinstripe』玉野和紀主演(’09)
『COCO』鳳蘭主演 (’09,’10)
『Nine』G2演出、松岡充主演(’09~’10)
『カーテンズ』東山紀之主演(’10)
『ザ・ミュージックマン』西川貴教主演(’10)
『Wonderful Town』安蘭けい主演(’10)
『宝塚伝説~Dream Trail~』(’11)
『マルグリット』藤原紀香主演(’11)
『スウィニートッド』市村正親、大竹しのぶ主演(’11)(’13)(’16)
『ピーターパン』太鼓指導(’11~)
『モンティ・パイソンのスパマロット』(’12)
『Chess in Concert』(’12)(’13)
『Dancin’ Crazy2』(’12)
『神戸はばたきの坂』謝珠栄演出(’12)
『Songs For A New World』(’12)
『華麗なるミュージカルの世界ガラコンサート』(’12)(13)
『ドラマチカ・ロマンチカ』(’12)
『客家」TSミュージカルファンデーション(’12)
『プロミセス・プロミセス』中川晃教、藤岡正明主演(’12)
『新幹線おそうじの天使たち』杜けあき主演(’13)
『Broadway Musical Live』(’13)(’15)
『天翔ける風に』朝海ひかる主演(’13)
『10ミリオンマイルズ』岡田浩暉、貴城けい主演(’13)
『ビューティフル・ゲーム』藤田俊太郎演出(’14)
『ちぬの誓い』TSミュージカルファンデーション(’14)
『Music Museum』坂元健児、新妻聖子主演(’14)
『オーシャンズ11』香取慎吾主演(’14)
『Catch me if you can』松岡充主演(’14)
『Show Girl』三谷幸喜演出 川平慈英、シルビア・グラブ出演(’14,’16,’20)
『ボンベイ・ドリームス』(2015)
『ガランチード』(2015)
『Heads Up!』(2015)(2018)
『PIPPIN』来日公演(2015)
『Chess The Musical』(2015)
『DNA-Sharaku』(2016)
『スウィート・チャリティ』(2016)
『スカーレット・ピンパーネル』(2016,2017)
『Kinky Boots』(2016 ,2019)
『パレード』(2017)
『パジャマ・ゲーム』(2017)
『Romale』(2018)
『日本の歴史』(2018,2019)
『プリシラ』(2016 ,2019)
『TENTH』(2018)
『PIPPIN』(2019)
『CHICAGO』来日公演(2019)
『Little Women』(2019)
『Big Fish』(2019)
『スクルージ』(2015)(2019)
『Chess in Concert』(2020)
『音楽朗読劇READING HIGH エルガレオン』(2020)
『フランケンシュタイン』(2020)
『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンドウ』(2020)
『Life is Songs』(2019~)
『Violet』(2020)
『僕らこそミュージック』(2020)
『The Gang Showman』(2020)
『ビューティフル』(2017 ,2020)
中島みゆき、久石譲、平野公崇、三村奈々恵、小松亮太
クリヤマコト、NAOTO、木原健太郎、河合英里、安寿ミラ、吉田兄弟、藤原道山、
浜崎あゆみ、しゅうさえこ、井上芳雄、嵯峨美子、岡幸二郎、石井一孝、新妻聖子、シルビア・グラヴ、梓みちよ、ウェイウェイ、矢野沙織、Lynx、琴座、天野紀子、川嶋あい、椎名林檎、青木カレン、戸田恵子、RAG FAIR、松浦亜弥、松本梨香、SHINSKE、チェン・ミン、Wei Wei Wuu、小林幸子、森進一、松方弘樹、布施明、久米大作、加古隆
宮川彬良、服部隆之、武部聡志、羽田健太郎、島健、岡本知高、鈴木慶江、柏木玲子、河村隆一、手島葵、桑田圭祐、久野綾希子、安蘭けい、辛島美登里、藤澤ノリマサ、古澤巌、東儀秀樹、吾妻宏光、Jammin’Zeb、未来優希、彩吹真央、和央ようか、木村花代、伊東えり、牧山純子、KoN、広田智之、石丸幹二、秋夢子、華原朋美、NOKKO、麻倉未稀、松本俊明、ケツメイシ、茅原実里、Hey Say Jump 、嵐、コブクロ、笹本玲奈、凰稀かなめ、山内恵介、松原健之、涼風真世、霧矢大夢、今井美樹 鈴木雅之 松下奈緒など。
♪レコーディング♪
ドラマ「HERO」、「キミはペット」「黒部の太陽」「天花(NHK連続テレビ小説)」、「純と愛」、「マッサン」、「鹿男あをによし」「ガラスの家」「半沢直樹」「西郷どん」「新十郎探偵帖」「Dr.倫太郎」「anone」「神の舌を持つ男」など
映画「みんなのいえ」「マジックアワー」「素敵な金縛り」「清洲会議」「大河の一滴」「とらばいゆ」「忍者ハットリ君」「笑いの大学」「隠し剣・鬼の爪」「嫌われ松子の一生」「パコと魔法の絵本」「ラフ」「UDON」「長い散歩」「スープオペラ」「ゼロの焦点」「サラリーマンNEO」「宇宙刑事ギャバン」「謝罪の王様」「宇宙戦艦ヤマト」「ドラえもん」「ポケモン」「クレヨンしんちゃん」「天気の子」「こんな夜更けにバナナかよ」
など
アニメ、ゲーム 「ブルードラゴン」「CARD LIVER翔」「スーパーマリオギャラクシー」「レイトン教授シリーズ」「レスキューファイヤー」「天装戦隊ゴセイジャー」など
CM 「積水ハウス」「Pasco」「PARCO」「AQUOS」「東進ハイスクール」「スズキアルト」「au」など
舞台「ロミオとジュリエット」「7人の女たち」「恐れを知らぬ川上音二郎一座」「大川わたり」「暗くなるまで待って」「キャラメルボックス」「ナツヤスミ語事典」「我が名は虹」「サボテンの花」「トリツカレ男」「最終陳述」など。
♪TV♪
NHK「うたコン」
「紅白歌合戦」
「わが心の大阪メロディ」
「明日へつなげるコンサート」
「ピタゴラスイッチ」
「Covers」
大河ドラマ「新撰組!」
TBS「音楽の日」
「サウンドインS」
「日本レコード大賞」
テレビ朝日「題名のない音楽会」
フジテレビ「ミュージックフェア21」
CM「あんずのおいしい水(ポッカ)」
スタジオパーク
シブヤらいぶ館
セッション505
「音遊人」
「どれみふぁワンダーランド」
「東京JAZZ」
「堺でございます」
「メダリスト・オン・アイス」
「六本木音楽祭」
「金閣寺音絵巻」
♪講師・執筆♪
リズム教育研究所、非常勤講師。
中、高等学校吹奏楽部指導多数。
ジャズライフ『萱谷亮一のREMOワールドパーカッション事典』(’00)
『萱谷亮一のワールド、リズム事典』(’01)